2010年12月6日月曜日

球だしマシーン

いや~、久方ぶりの更新です。

いきなりですが、これ何に見えます?



ピンポンで使うんです(使おうと思ってるんです)が、球だし用の機械です。

ここしばらく土日と言わず、休日はずーっと、これを作ってました。
市販品もあるんですが、安くても10万円以上するんです。昔会社の卓球場
にも市販品があったんですが、ルール改正でボールが大きくなり、使えなくなっ
ちゃいまして、欲しいな~と思ってたんです。
昔はそんなに使いたいとも思わなかったんですが、ここにきて、新しい打法に
チャレンジしようかと思ってるんですが、週に一度の練習で、人に球だしして
もらうのも悪いし、会社に相談しても10万以上は資産登録しなくちゃいけない
ので、『簡単には買えない』とかつれないこと言われるのでハードル高そうだし、
安いマシーンないかな~とネットで探していたら・・・・

自作する人がいるんですね。

で、そのマシーンを完全にパクッて作ってみたのが上記の写真です。
でも、これがなかなか思ったようには動いてくれないんです。
球の供給部が詰まっちゃって球が出てこなかったり、球のピッチが一定になら
なかったり、思った以上に回転がかかったり、まったくかからず弩ナックルに
なったり、なかなか人が出すような適度な回転量の球を再現するのって難しく
トライアンドエラーの連続です。

でも、打つ以上にこれは面白いですよ。
なんとか年内目途で完成させたいですね。


で、今んところ、こんな感じで動きます。



一応、一定ピッチでの球だしができそうな感じにまではなりました。
来週末練習場に持ってって試してみます。



で、ゴルフですが、、、、年も押し詰まった12月23日が今季最終戦になります。
その名も『廣済堂オープン!』(廣済堂のクリスマスオープンコンペ)に参加して
きます。なんとか、最近崩れているショートアイアンのダフリを立て直して、参加
してきたいですね。。。。

2010年11月3日水曜日

三桁in伊豆 at 伊豆湯ヶ島倶楽部

 もう3週間以上経過してしまい、いいかげん古新聞になってしまいました。
10月10日、大雨の予想された三桁カーニバルin伊豆に参加してまいりました。
木更津から湯ヶ島まで、200㎞!!!
当日8時に集合だったので、3時半に起床し、4時に出発しました。
大雨の中、アクアラインを通り、横浜を抜け、ザーザー降りの東名高速を
走り、沼津インターで降りて、いっこうに止まない土砂降りの中、伊豆半島
をひた走りました。湯ヶ島倶楽部の手前5㎞は急な山道なのですが、これを
登って行くと、雨が弱くなり、門の前では小やみになり、ついたら止んでました!

いったいどんだけ強力なスーパー晴れ男(晴れ女?)が・・・?
感謝です!
これだけで、伊豆までいったかいがありました。

6組の大コンペで、ごいっしょしたのはJTさんカズさん。
お二方とも伊豆界隈(こちらから見ると三島あたりまではいっしょ)のいわば、
ジモティ! またショット、パットも安定したプレーで、私のいいところを出せる
感じの雰囲気を作ってもらえました。

前半は濃霧の中のスタートだったので、それだけでも緊張感のありましたが、
今にして思えば、ずーっと霧がかかっていた方がよかったかもしれません。

結果ですが、
前半42点、後半50点。
内容的には、前半の9番ホールでサードショットをダフってそのホールをダボ
にしてから、そのまま後半はダボのオンパレードで、・・・ダブルパーもありま
したね。尻つぼみなトホホなラウンドになってしまいました。
なかなか両方揃わないですが、これが今の実力。
次頑張りましょう。

そういうつもりはないのですが、アドレスが雑なのでしょうか。
できる限り、すっと立ってスパーンと打つようにしていたのですが、球との距離
が時々ずれていたのでしょうか。
実は明日、ラウンドなので、球との距離、セットアップを丁寧にやってみます。

良かった点としては、古閑美穂ばりに力まないスイングのつもりでラウンドして
みて、スイング全体としては良かったんじゃないかと。
とりあえず、明日も同じようにラウンドしてみます。
打つ前の球との距離に気をつけて、リラックスしたスイング。

そんなことを考えてスイングした第一打目が下の動画です。健さんに撮影して
いただいたのですが、リラックスはできているかとも思いますが、ため、切れ
には乏しい感じがしますね。何より(当たり前ですが)迫力が無いですね。

たあちさんをはじめとした伊豆の皆さま、健さん、ているずさん、まーさーさん
HA丸さん、ありがとうございました。
また今度宜しくお願いいたします。

そういうわけで、明日は、亀山湖カントリークラブ。いつもいつも行ってるとこ
ろなので、そろそろ・・・







2010年10月9日土曜日

明日は1年ぶりの三桁祭り

 健王様、ているずさん、それから伊豆でゴルフを使用じゃない会のたあちさん
主催の3ケタin伊豆がいよいよ明日になりました。
天気悪そうですが、グリーンに水が浮かない限りはゴルフコンペっぽい気分で、
行けるんじゃないかと思いますし。ザーザー降りが続いてグリーンも水が浮いち
ゃうと、なんかの修行みたいな気分になりますからね。
とはいえ久しぶりのラウンドですから楽しみです。
それにしても、雨だからな~。アイアンを頑張らなくちゃですな。
明日は8時集合なので、7時半ぐらいを目指して行こうかと思うのですが、距離を
ナビで調べたら200㎞あるそうです。水戸が170㎞だったから、前より遠いんで
すな。ナビの所要時間は4時間とあるので、実質3時間半ぐらいでしょう。
朝4時出発!今日は子供と8時半には寝ようかしら。

明日のテーマ:気分は古閑美穂(同じようにはできませんが)

GDOでコースのコメント見ましたら、『水はけ悪い』『トリッキー』だそうですので
覚悟していくしかないですね~。フェアウェーウッド、UTはあんまり使えないかも。
見えないところには打っていかない方がいいですね。
ドライバー抜いとこうかな・・・・

2010年9月4日土曜日

球を五つなくしました。ブリストルヒルカントリークラブ

8月25日、すでに1週間以上経過してしまいましたが、嫁さんと近所のブリストル
ヒルカントリークラブに行ってきました。
当日、子供たちは幼稚園、私は年休、ということで子供たちを送り出してから
ラウンドできるところ(近い)またスルーで回らせるということでここを選びました。
昨年オープンしたばかりなのですが、コースと隣接したいたるところに別荘が分
譲されており、家を買ってかつメンバーになると週末遊びに来て、庭先からゴル
フができる(?)らしいです。
コースですが、フェアウェイを外すと、草ボーボーのワンぺナエリアが待っており
、またティーグラウンドから2打目地点が見えないところも結構ありまして、なんと
いいましょうか・・『見えるところに打たないと、球を捨てることになる』
といった感じのコースでした。
当日、ショット自体はよかったのですが、まっすぐバチコーンとかっとばしても、
行ってみるとフェアウェイが曲がってて(途切れてて)1ぺナの草原に飛び込んでた
、しかも球が見当たらな~い、ってな感じのホールが多かったです。
正直、一回行けばいいかな~という感想を持ってしまいました。
まぁ嫁さん孝行にはなったんかな~。

結果ですが、
アウトコース(パー35 2847y)からスタートしました。
1par4(391y)+2(2)
2par5(442y)+3(2)
3par5(555y)+2(2)
4par3(159y)+1(2)
5par4(363y)+2(3)
6par4(369y) 0(2)
7par3(116y)+1(2)
8par4(311y) 0(2)
9par3(141y)+1(3)
       +12(20)

凍らしたペットボトルを1本半飲んでしまったので、ハーフ終わったところで1本
追加。とにかく暑い。ショットは会社帰りに30球ほど打ったりしてちょくちょく練習
していたので、まずまず狙った球が打てました。パターは日頃練習してないので、
やっぱりうまくいくわけがないですよね。

それではインコース(パー37 3073y)
10par4(384y)+2(2)
11par5(383y) 0(2) 383yは本来ミドル。こりゃ実質ボギーです。
12par4(344y)+1(2)
13par5(441y)+1(2)
14par5(506y) 0(1)
15par3(154y) 0(1)
16par4(380y)+3(2)
17par3(136y)+2(2)
18par4(345y)+2(3)
       +11(17)
トータル+23で95点・・・・・と記録上はなりますものの11番などは本来ミドル。
これを無理やりロングと言い張ってるような感じもありますね。

珍しく、動画をとったので、試しに

痩せよう!

で、ラウンド終了後、クラブハウスを出て子供たちを迎えに行こうかと車を走
らせたのですが、ゴルフ場の中で道に迷ってしまい、なかなか出れませんで
した。別荘をそこらじゅうに建てていることから、ホール間に車道が走ってい
て、クラブハウスから外にでるのが一本道になってないんですよ。
交差点が何か所かあって、ぐるぐる回っちゃってまいりました。

そんなこともあって、ここはもういいなぁ。

もう9月に入りましたが、今月は卓球の試合を入れたので、ゴルフは入れられ
なさそうです。パターの練習ですかね~。

2010年8月30日月曜日

夷隅ゴルフクラブ(ラウンド)

もう一カ月以上経過してしまった・・・
7月25日夷隅ゴルフクラブにコンペに行ってまいりました。
って今更な更新ですが、備忘録です。。。。

今回はフロントティーです。

南コース(2963y)
1par5 515y +2(3) 
2par4 349y +2(2)  
3par4 309y 0 (2)
4par3 128y 0 (2)
5par4 346y +1(2) 
6par4 324y +1(2)
7par3 165y +1(2)
8par4 372y +1(2)
9par5 477y 0 (2)
       +8(19)

そして後半
西コース
1par4 +1(1)
2par5 0 (2)
3par4 +1(3)
4par3 0 (1)
5par4 +1(2)
6par4 0 (2)
7par4 +2(2)
8par3 +1(2)
9par5 +1(1)
    +7(16)

トータル87点(35)

ショット自体はそんなに悪くなかった。とスコアカードには書いてありました。
パーオンは前半3回。後半3回。ということでまぁこんなものでしょうか。
このラウンドの前に衝動買いでシャフトをマミヤのV2からATTASに刺し換えまし
た。ドライバーは特におかしなことはなかった。というかよかったです。
ATTASに換えて、すげー飛ぶようになった、わけでもないですが、V2の時よりも
失敗が少なくなったような気がします。
V2の方がシビアなというか力入れて振ると右に真直ぐ行くことが多かったですが、
ATTASでは、そんな変な球は出ないです。(今のところ)
また、ロフトなりというか球も以前より上がるようになったように思います。
そういう意味では、弾道が高くなって距離を損している可能性もありますね。
ヘッドは10.5度のVIQ(2008モデル)を使用しているので、9度台のヘッドにして
みたらいいかも。ATTAS自体は気に入ってます。

2010年7月24日土曜日

第一回ゴルフ大会(会社のコンペ)

 途中まで書いて2週間も放置していたネタですが、記録ということで・・・・
 もう先々週の話になりますが、7月17日の土曜日、亀山湖カントリークラブに
行ってまいりました。このゴルフ場、6月にも職場で3組の小規模チームでした。
そのときは、職場の若者にゴルフを覚えさせる、ゴルフ研修会的なラウンドで、
キャディさん役もやって、というややくたびれるラウンドでした。
さて、今回は私の勤務する製鉄所のゴルフ同好会主催の大コンペで、前回とは異な
り、各職場代表のチーム戦です。
実に48組、184名ものゴルフ好き(?)が一同に集結しておりました。
4名1チームで登録し、チーム戦(新ペリアで上位3名のネット合計)と個人戦
(グロス勝負)の二つがありました。

亀山湖は普段6000y切るくらいの距離なのですが、先月はそんな距離で93点。
まぁ短いけどトリッキー狙い通り行けばスコアも出るかも。
という感じのゴルフ場。今回は6300yでのバックとレギュラー混合での条件で
した。
廻る前からどうしようか悩まされていたホールが二つありまして、前半インコース
の17番。200yの池越えショート。もうひとつ、いつもボールを捨ててしまう
右曲がりのアウトコース4番の右ドッグのミドル。
いずれもティショット次第だと思ってまして、特に200yのショートはクラブ選
択含め十分?対策と準備をして臨みました。

まずインコース。我々12組目でスタートです。スタートホールは普通の試合みたい。
一人ずつ、名前を呼ばれ、マーカーとローカルルールの確認。スタート順の説明。
ちょっと緊張してきますが、この感じ、いいですよね。
選手になったみたいで。
選手なんですけど。

  inコース
10 par4 336y +1(3)パーオンスリーパット
11 par5 520y +1(2)
12 par3 146y +2(3)寄らず入らず
13 par4 368y +1(2)
14 par5 492y +2(3)ボギーとダボが止まらない・・・
15 par4 396y  0(2)ようやくパー
16 par4 324y +1(2)
17 par3 200y 0(2)1ピンにオン。でも2パットでパー
18 par4 365y +1(2)最後ボギーでボギーペースでした。
        +9(21)  


短くても長くても、結局ショットはそこそこまっすぐ行きつつ、ところどころぶれて
アプローチもそこそこ寄るけどなかなか1パットではねじ込めず。
 アベレージゴルファー  って感じですね。

17番200y、1ピンに付けられましたけど、狙い通りというよりは、結果オー
ライでした。
ティーグラウンドでは、ものすごいフォローの風で吹き飛ばされそうな感じ。でも、
予定どおり3utを選択。ティーアップしてみたら、練習場より低いので、ショート
ティー2段重ねにしました。
打つ条件はこれで練習場とまったく同じ。さぁ練習通り振って、200y先のピン
フラッグへの着弾をイメージ。
やや高い弾道で上がった球は風にも乗ってカップから1ピンのところに着弾!

風がなけりゃ届いてないじゃん。

もともとの作戦では距離が足りなかったんかいな。

まぁ結果オーライ。

昼食をとり、後半もっとガンバローと誓うも

暑かったですね。尻つぼみでした。

out
1par4 387y +1(2)
2par5 583y +1(1)
3par3 162y  0(1)
4par4 407y +2(1) いつも球捨てるホール。また捨てちゃいました。
5par4 343y +1(2)
6par5 497y +3(3)
7par4 331y +1(3)
8par3 120y +1(2)
9par4 416y +2(2)
      +12(17)

3番まではなんとかしのぎつつ行ってたんですが、警戒していた4番。
右OB防止のため、スプーンでティーショットもOB!
対策になって無いじゃん。そのあとはなんか暑さのせいにするわけ
じゃないけど、ずるずると尻つぼみでした。

トータル +21(38パット)

スリーパットが5回、ここはでかい1グリーンなので端に乗っちゃうとス
リーパットになりやすいのですが、もう少しなんとかしたいですね。
載せるときの精度。パターの精度。
どうやったら向上するんでしょうか。

そうそう、ベスグロは76点の鹿野山CCでクラチャン3連覇中の猛者。
70台は二人でした。もうちょっと多いかと思いましたが、それほどでもなかった
んですかね。結果的にはゴールデンウィークのGD0のハンデ15~25のカテゴリー
と同じくらいのレベルだったのでしょう。
ちなみに、私の順位は42位でした。そんなに悪くも良くも無い。

表彰式、チーム戦も個人戦も飛び賞もくじ引きも当らず、でしたが、自分の位置もなんと
なく分かった感じです。可もなく不可もなく、、、ですかね。
会社の企画としてはいい催しでした。ゴルフ同好会さんお疲れ様です。
来年も出ます。

2010年7月16日金曜日

200Yショート何で打ちます?

今週末、会社のゴルフ同好会主催のコンペに参加してまいります。
行くのは先月行った亀山湖カントリークラブなのですが、今回は
レギュラーとバックの混合です。
普段はレギュラーよりもフロントを使うことが多く、短いけど
やや狭く、6000y切るぐらいの距離なのですが、今回はやや
長めで6430yでのラウンドになります。
それでもミドルで400を超えるのは2ホール。ショートホールは、
池越え200yというのがありますが、他は140~160y。
この200yのホールだけ叩かなければ、なんとかなるんじゃないかと。

ところで、これまで200yを狙うクラブが定まらず、7Wで打って
力んで曲げたり、まっすぐ飛んでも届かなかったり。
まぁ主に7Wで打ってました。
今回は、UTの3番にします。
以前、アメリカンクラブで5千円で購入したものをリシャフトし、
ダイナミックゴールドのHSにしました。これがよさそうです。
他にも3W、3鉄、UTの1番等を試したのですが、飛び過ぎるか
届かない(当たらない)感じ。
3UTがまぁ本来選択してしかるべきだったのですが、なんか確率
が低かったので、これまでは選べませんでした。
今回練習しているうちに、自分のアドレスの癖を発見しました。
たわいもないことなのですが、
ボールの中心と、フェースの中心が合うようにアドレスすると、
かなりの確率で、ヒール側でヒットしてました。
やや、フェースの外側にボールの中心を合わせてセットすると、芯を
食った球がでることに、いまさらながら気づきまして、試しにドライバー
もそうしてみると、具合がいいみたいです。
やや長めでハンドダウンぎみに構えているクラブはそうした方が
(私の場合は)いいようです。
これまで、飛ばねぇなぁと思ってたのは、当たって無かったわけ
でした。
ということで、今回は距離に悩むことも無く行けそうです。
でも、フロントで回っててもOBにしてしまうゴルフ場なので、
飛ばす!なんてことを考えないようにしないとだめですね。

特に、同じチームの仲間なのですが、今回のコンペで大会屈指の
ロングヒッターといっしょにまわるので、気にしないように行きます。
会社の元野球部で4番を張ってた男で、尋常じゃなく飛ばします。
PWで150Yですよ。
軽ーく『ブンっ!』と振ってたかーーーーーーーーーーく上がったと
思ったら、150Yの旗にべたピン。むしろ短い距離が大変そうですが。
そういう輩と廻るので、味方なんですけど、自分のペースを崩さないよう
にしたいですね~。
彼などは200Y何で打とうなんて悩まんのだろうなぁ。

2010年7月4日日曜日

職場ゴルフの集い(亀山湖カントリークラブ)

またも一週間遅れのアップですが、先週末(6月26日)、亀山湖カントリークラブに
行ってまいりした。職場のコンペ、というわけではないのですが、職場のリーダーが、
5年間の沈黙を破り、『ゴルフやろう』と言い出したので、セットした次第です。
職場の若者に声かけてみたところ、ほぼ全員が『これをきっかけにゴルフ始めます!』
との前向き発言。
12人の内、4人がデビュー戦。しかもセルフプレー。加えて私の組は、5年ぶりのラ
ウンドのグループリーダーとデビュー戦2名。
キャディーさんはこういうときこそつけるべきでしたね~。
いつものラウンドの倍ぐらい歩きましたし、疲れましたね。働きましたよ~!
まぁ、これをきっかけに若者もゴルフを始めたらいいでしょう。
リーダーも楽しかったようで、『来月またゴルフやるっつったら、何人くるかな~』
だそうで、さすがに来月は無いですが、仕事関係で外部の人とゴルフをやるときに、
そこそこで回る練習、という意味では大事なので、また安いところを見つけてやろう
かと思います。キャディーさん役しなくて済むように若者の教育が課題です。

今回のゴルフ場は、今月19日に第一回の製鉄所のコンペが実施されるので練習ラウ
ンドでもありました。
木更津辺りは、パチンコ屋とゴルフ場ぐらいしか娯楽施設が無いので(本当です)、
ゴルフ好きが多く、普通に70台で回ってきちゃうような輩も多く、
『いや~たたいちゃった~!』とか言って80台そこそこで廻ってくるような兵がごろ
ごろいます。なので、『職場のコンペ』に参加するよりは、挑戦心が掻き立てられる
『試合的気分になるコンペ』(コンペって試合ですけど)です。
それぞれ職場の代表で出るのですが、私などの所属母体は手上げたらエントリー出来ま
したが、職場によっては、わざわざ予選会をやったところもありました。

あと2週間少々で本番なのですが、製鉄所全体で盛り上がる大会を前のラウンド
にしては、ダメダメでした。
まぁ課題は(いつもどおりですが)はっきりしたかな~

前半out47(22パット!)OB1発
後半in 46(19パット!)
合計  93点でした。

数字としては、いつもどおりのやや悪い方というところでしょう。
前回と合わせると平均90点ということで、実力通りです。

ここは1ホールいつもセカンドでOBになる右ドッグレッグのミドルがあり、たいがい
叩いてしまうのですが、ここをなんとか切り抜けたいです。
あとはパターですね。
パターを打つ前の寄せを頑張るようにしたいですね。

今月の所内大会時はもっと後ろからになるし、上記よりも悪い結果になるかもしれませ
んが、出来る限り丁寧に頑張りたいです。

2010年6月26日土曜日

先週のラウンド(千葉よみうりカントリークラブ)

 最近、めっきりブログをさぼりっぱなし。前回5月の連休明けに投稿してから
もう6月も終わりという頃、まぁ遅くなっても記録としてとどめる。これが今の
目的でもあるので、よしとしましょう。
先週、千葉よみうりカントリークラブに行ってまいりました。大学の卓球同好会
OBでのラウンドでした。
気の置けない仲間とのラウンドはいいですね。また、知らない人とのラウンドと
は対極に位置するものですが、両方とも好きです。
んで、今年はこれまでラウンドする機会が少なく、まだまだといった感じですが
6月に2回、7月に2回予定しているので、この中で何かブレークスルーしたい
と思います。
で、ラウンドの方は、まぁいつも通りというか進歩してないというか、いつもの
中での良い方、ですかね。

今回このゴルフ場は初めてだったのですが、フロントティーで全長5724y。
かなり短めでした。短いからよいかというと、そんなこともないんですよね。

結果ですが、41(17)+46(18)の87点(35パット)
out
1par5 465y +1(2)
2par3 141y +2(4)
3par4 287y +0(1)
4par4 318y +1(2)
5par4 334y +0(2)
6par4 336y +1(2)
7par3 153y +0(2)
8par4 355y +0(1)
9par5 455y +0(1)
       +5(17)
in
1par4 357y +1(1)
2par3 108y +2(2)
3par4 308y +2(3)
4par5 523y +1(2)
5par4 364y +2(2)
6par3 135y +0(1)
7par4 328y +1(2)
8par4 279y +1(3)
9par5 478y +0(2)
       +10(18)

昼ごはんをはさむだけで、どうしてこうにも結果が違うんですかね。よくあること
なのですが、前半メタメタだけど、後半持ち直す。今日はその逆パターン。前半そ
こそこよかったけど、後半伸びずに失速。なかなか両方揃わないです。

パターがへたっぴと思っているのですが、今の実力は、ショット次第。パターでパー
を拾うなんてことは無理ですね~。パーオンなんてそう簡単に毎回できるわけではな
いので、ボギーオンツーパットペース。たまにパターが入って90切れるかどうか。

来月、会社の大コンペがあるので、パターを頑張って練習してみましょうか。
今は実際練習するのなんてラウンド直前の練習グリーン上だけですものね。
そんなんで、パターがうまくいかないなんていうのはおこがましいことこの上ない。
まだ一カ月あるので、進歩するかどうかやってみます。

2010年5月19日水曜日

嫁ゴルフ(久しぶりのコース)

 もう古新聞なのですが・・・ゴールデンウィークのはじめ、4月30日に嫁さんと
ツーサムでラウンドしに行きました。年休が取れたうえに、子供たちは幼稚園。
近場のゴルフ場で遅めのスタートならば大丈夫だろうと、鹿野山CCに行ってまいり
ました。嫁さんは6年ぶりのラウンドでした。
10時半スタートで予約したのですが、ゴルフ場が客を入れすぎたのか、30分近く
遅れて待ちに待ったスタート。
スタートは遅れるわ、途中もつっかえつっかえ。ハーフで3時間コースですよ。
上がってきたら、2時!それから昼ごはんは1時間半もあるとのことで、バック9ス
タートは3時半!1ラウンド終わるころには日没サスペンデッドですよ!!

それよりも、子供たちは延長保育にしているので、4時50分がお迎えのリミット。

当然ですが、ハーフで切り上げちゃいました。

まぁハーフしか回れなかったのは残念ですが、ハーフなら回れるってことですよね。
またスルーで回らせるところならば成立してたわけで、また今年中に一回くらいは
機会を見つけてみたいものですね。

半分だけですが、一応記録です。

白鳥コース
スコア パター
1 PAR5(461y) +1  3 
2 PAR4(315y) +1  3
3 PAR3(137y) +1  2
4 PAR4(362y)  0  1
5 PAR4(359y)  0  2
6 PAR5(462y) +2  1
7 PAR4(330y)  0  1
8 PAR3(176y) +2  2 このホール嫁さんにも負け
9 PAR4(380y) +3  3 
        +10 18

パターが入りませんでした。3パット3回も・・・
次のラウンドは6月中旬。6~7月で4回ラウンドできそうなので、今年のベストを
そのあたりでだせるようにがんばりたいですね。

嫁さんはダブルパーもあったけどボギーもあったので、上出来でしょう。

子持ちが夫婦二人だけでゴルフに行こうとするとこういう感じになる。
という例でした。

2010年5月7日金曜日

GDOアマチュアゴルフ選手権大会

 昨日のGDOアマチュアゴルフ選手権、行ってまいりました。
結果は昨日書いたとおりで、99点の99位で予選突破なんて
話題にすることすらためらっちゃう状態でした。

では、前半のINコースからの反省です。

IN   
10 PAR5(519Y)+1(1)
11 PAR4(355Y)+9(2)
12 PAR3(220Y)+2(2)
13 PAR4(336Y)+2(2)
14 PAR4(411Y)+1(2)
15 PAR5(547Y)+1(2) 
16 PAR3(164Y)+0(1)
17 PAR4(547Y)+1(2)
18 PAR4(339Y)+2(2)
       55点(16)

10番緊張の中なんとかスタート。
11番、池のあるホールだったのですが、池ぽっちゃんの後、
3打目をさらに池ぽっちゃん。傾斜からの5打目でざっくり
チョロ、チョロ、チョロで気がつけば13打。

私の大会としては、ここで実質終了。

斜面からフェアウェイに出そうとすると30度ほどのつま先
上がりになったのですが、ここでのチョロ連発が痛かった。
難しい斜面で、遠くに飛ばすのは傷口を拡げるだけだったと
いうことでした。PWでスイングしたのが敗因かと。むしろ
ロフトの立ったクラブでチョコンと当てるようにすればよか
ったのかもしれません。

12番220Yのショートなのですが、ここは直前まで何で
打とうか迷いました。「3W」か「3ハイブリッド」か「7
Wとアプローチ勝負」で結局7Wでティーショットにしたの
に、前に打った人が3ハイブリッドで載せたのを見て、7W
を持っているのに、マン振りして曲げてバンカー。
いったい、何を考えていたのか、ダボはそれでも上出来か。

その後パーも一回ありましたが、全体的に思ったところに球
が行かない状態で前半終了。
挽回を意識するあまり、力んでよけいにコントロールを失う
典型でした。

後半ですが、大波賞があればとれてました。

OUT   
1 PAR5(488Y)+0(2)
2 PAR3(165Y)+0(2)
3 PAR4(332Y)+1(2)
4 PAR5(528Y)+1(2)
5 PAR4(405Y)+1(2)
6 PAR4(340Y)+0(1) 
7 PAR3(180Y)+1(2)
8 PAR4(419Y)+1(2)
9 PAR4(369Y)+3(2)
      44点(17)

開き直った。というか力を抜くことができ、180Yぐらいま
でなら、狙って打てるような気持になれました。同伴競技者も
あまりの変わりように驚いていたようですが、諦めたからこそ
できたのかもしれませんね。
最終ホールで叩いちゃいましたが、斜面からグリーンを狙って
また斜面。という前半の悪循環を繰り返したもので、一旦斜面
等の難しいところに行ったら、すぐ真横に出すことを選択でき
ませんでした。
結果傷口を拡げているので、頭が悪いということですね。

ゴルフって難しいです。

特に競技になると、いつもどおりにやることが本当に難しい。

狙ってスコアを出すってことが本当に難しい。

今後の改善代はまだまだあるってことですね。






がっかりはしましたけどですね。
あれだけ緊張する場って、貴重なので、またトライしたいです。

2010年5月5日水曜日

行ってきました・・・・・

GDOのアマチュア選手権、行ってきました。
怪我の無いようにとのラウンドを目指しましたが、内容的には、
またも出だしで大怪我!でした。 
大たたきしたということなんですが・・・ちょっと近年記憶にないたたき方でした。

前半;55点!!!!!2ホール目で終戦でした。パー4で13回・・・
後半;44点、頑張りはしたものの、もはや手遅れ状態。
トータル99点。
詳細は別途(するかどうか分かりませんが)したいと思います。
道中、カットラインを語る同伴競技者の話にも入れず、、ただただ反省です。

反省点
 ・トラブル発生時、足下の一打で起死回生を狙い、傷口を広げた。
  結果的には、一打捨てて、その次を打ちやすくするべきところができなかった。

 ・やっぱり舞い上がった。

・大波賞のあるコンペに出るべきだった。

ということで、また後日・・

2010年4月29日木曜日

30日に今年二度目のラウンド

ようやく、というか、あっというまに、ゴールデンウィークに突入しますね~。

もう明日になりますが、鹿野山CCに嫁さんと行ってきます。子供は幼稚園なので、

ツーサムです。ここのところあまり練習できず、どういう調子だかよくわからないの

ですが、明日のラウンドは5月5日のGDOアマチュア選手権の練習(?)ですかね。

そうそう、5月5日の組み合わせ表が公開されました。

全部で36組(146名)。私はINスタートの8組目。9時過ぎのスタートです。

石岡ゴルフクラブで実施された、第一回目の予選会の結果をみると、だいたい90切り

が予選通過ラインみたいです。単純比較はできないでしょうが、いつもどおりのゴルフ

が肝心ですよね。

まぁ少なくとも怪我だけはしないようにせんといかんですな。

まずは、30日のラウンドで勘を取り戻さないとですな。

テーマは、

欲張らない!ボギーペースキープ!

2010年4月18日日曜日

全日本実業団千葉県予選とか

 関西では、三桁祭りが開催される一方、あえて(?)今日はピンポンです。

千葉市で、全日本実業団千葉県予選があり、本日はその『応援』で行ってまいり

ました。今年、千葉県でのエントリーは、4チーム。上位3チームまでが県代表

になれるとのことで、他チームの戦力を眺めてみると、順当に行くとうちは3番

手。代表にはなれそうですが、なんとか上位で代表になりたいものです。その上

位予想の2チームは昨年、一昨年とやられているところ。

今年も苦戦が予想されました・・・・

で、

結果は、2勝1敗で2位通過!強豪2チームの内、1チームをやっつけました。

過去の個人戦績では全くかなわない相手だったのですが、勝っちゃうこともある

ものなのですね。

本日の試合、勝敗もさることながら、今更ながら、勉強になった点が四つ。

・球のスピード、回転量で勝負したら勝てないけど、回転量の変化、緩急で勝てる。

・サービスが良ければ、それだけでアドバンテージになる。

・油断したらつけこまれる。

・球の威力(スピード、回転量)は腕力ではなく、腰の切れ、下半身と上半身の

 捻転差で出る。むしろ腕力は要らない。

まぁ当たり前といえば当たり前のことなのですが、特に4点目等はゴルフにも共通

しますね。ゴルフは、道具(クラブ)が重いこともありこれ(腕力を使わないスイ

ング)ができてたつもりだったんですが、卓球はラケットが軽いものですからつい

つい腕力に頼りがちになってました。

来週からちょっと考え方を変えてみます。ホントに今更ながらに発見です。




と、からみにくいネタになってしまいましたが、これ備忘なので。。。

ゴルフですけど、ここにきてラウンド予定が増えてきました!

4月30日、嫁さんと2サムでラウンド決定しました。

業務スケジュール上、年休取得できることが分かり、当日子供たちは幼稚園!

嫁さん誘ったら快諾!

そして5月5日はGDOのアマチュア選手権。ゴルフ場は違いますが、一週間前に

ラウンド練習ができるのは大きいです。

さらに、5月22日に新職場でコンペ!

先日着任早々、同僚から

『仕事の話じゃなくて恐縮ですが、ゴルフってどうです?今度コンペあるんですが』

なんて聞かれるものですから、思わず、

『・・・愛してます!・・・大好きです!』

・・・我ながら何言ってんだか。

すぐにエントリーしてもらいました。

いや~、5月末時点で、今年4回目ですね。なんとなく月一ペースになってきました。

というわけで、短期間にラウンド予定を組めた代わりに、友の会に入ったゴルフ場の

月例はちょっとお預けですけど上期の内には出れるでしょう。

ようやく私のシーズンも始まりました。

そうそう、三桁祭りのラウンドレポ早く読みたいですね!一番はているずさんかな。

2010年4月4日日曜日

もう新年度なんですね。

あっという間に、3月も終わり、4月が始まりましたね。

できれば、ラウンドしたかったのですが、暖かい日もあり

ましたが、急に寒くくなったり、嵐が来たり、とラウンド

出来なくても、『まぁいいか、天気よくねえし。』と諦め

られる3月でした。花粉症が軽かったのは良かったですね。

ついに今年は耳鼻科に行かずに済みそうです。

さて、4月になりました。1日付で異動し、文字通り心機一転!

鉄板屋から鉄パイプ屋への転職的異動です。

何が違うんだか微妙ですが、仕事が換わり、早く覚えないと

いけないようです。

ということで、今年度の前半はゴルフで年休取れるかどうか

微妙な雰囲気ですが、GDOのアマチュア選手権にも出るし、

友の会の月例もあるし(これから準備しなくてはいけませんが)

昨年よりも、どきどきするゴルフの機会は増やせそうです。

肉離れはご免ですが。

さて、早いところ業務の申し送りを片付けて家族と花見に行かなくては。。。

っていうか、まだ今年1回しかゴルフ場に行ってないじゃん!

2010年3月28日日曜日

GDOアマチュア選手権

まだ今年は1回しかラウンドしてませんが、もしかしたら2回目は『試合』になるかも

しれません。この間、鉄五郎さんに教えていただいた、GDOアマチュア選手権(U25)

にエントリーしちゃいました。

5月5日の子供の日。

嫁さんには許可も取り、会社も休みなのでOK

本当は、4月9日にも会社のコンペがあったのですけど、子供の入園日に重なったの

で今のところ予定なし。

このGDOアマチュア選手権のカテゴリーU25、昨年は土日可能な会場は、茨城とかだ

ったのですが、今年はすぐ近所(姉ヶ崎CC)でやってくれます。カットラインは、

85とか86なので、狙えないところでもない(?)

また、まかり間違って予選通過しても次の地区決勝大会も休日なので、これはやっ

てみるしかないですね~。

ミッドパブは今年も出たいですが、ウィークデーというのがネック。年休とればいい

のですが、4月1日付で異動になったので、休めるかどうかは今のところ微妙なとこ

ろ。というわけで、今のところ、目標は5月5日になりました。

まだ一カ月程先なので、4月に一度ラウンド入れたいですね。

2010年3月18日木曜日

ホームコース

従来、GORAのハンディキャップ取得サービスで非公式なJGAハンデ(?)を評価基準
にしていたのですが、非公式では意味無いというか独りよがり以外の何物でもないの
で、今年は公式ハンデを得るべく、ホームコースを決めました。
セントレジャーゴルフクラブ市原
にしました。
ここは、昨年、ミッドパブをデビュー(?)し、ノーリターンとなった因縁のゴルフ場
です。ここはまぁ因縁もありますが、パブリックには珍しく、日曜日に月例をやって
くれるのが最大のメリットです。
月例って一人でエントリーできますので、三人集めなくともゴルフができるし、緊張感
もある中、頑張れるってことで、登録しました。
JGAの暫定ハンデの取得が月例の最低条件ではあるので、試合に出れるとしたら4月ごろ
からですかね。
三桁カーニバルもそうですが、仕事と関係なく、違う世界を持ってる人と知り合うチャン
スだと思いますので、こういうチャンネルは今後より大事にしたいですよね。

2010年2月28日日曜日

リシャフトしました その2 (スプーン)

結構久しぶりな感じですが、前回のUTと同じタイミングでスプーンのリシャフトをして
ました。UTと同じく、アメリカンクラブで買った(アダムスのインサイト)もので、
ヘッド自体は薄くて球が上がりやすく気に入ってるのですが、シャフトが柔らかすぎる
のか、軽いのか、横のブレが結構あって、ラウンド中に使うのを躊躇することもしばしば。



使う気にならないんじゃ意味ないですから、近くの工房に行ってみました。
そしたら、NSGというメーカー(知ってます?)のマッハラインFW75というのを推薦
され(しっかりしてて弾き系だそうで)、わりと安かったこともあり(9800円)、
換えてみました。



シャフト重量は75g。たぶん20gぐらいアップして、無茶ぶりしにくい感じになり
ました。
ティーアップすると、やや右目に出ることもありますが、しっかりたたきに行っても左
に行かない。これなら従来よりも安心してティーショットにも使えそうです。
地面(マット上)から打っても前より、球が上がりにくくなりましたが、キャリーで、
200Yくらい飛んでくれるので、ライがよければ使えそう。ランも出そう。
飛ばそう!!!と思ってヘッドアップしない限り、200Yキャリーさせようなんて
邪念を排除できれば、大丈夫かな。

今年のセッティングはとりあえず、

ドライバー
スプーン
3UT
7W
4アイアン
5アイアン
6アイアン
7アイアン
8アイアン
9アイアン
PW
AW
SW
パター

となりました。まだ、3UT、7W、4アイアンあたりの使い方がモヤモヤっとしてま
すが、やりながら考えることとしましょう。

次のラウンド、年度が変わらないとできそうになくなりましたが、まぁ花粉症も今日か
ら始まりましたので、焦らず待ちましょうか。月一ペースじゃなくなってますけどね。

3月は、卓球の試合を二つも入れてしまったので、そもそもゴルフの予定はもう無理。

やっぱりパターの練習ですね~。

2010年2月16日火曜日

リシャフトしました(utの3番)

200Yを狙って打ちたい!欲張りな願望なのですが、どうしようか考え中です。

以前、アメリカンクラブのUTの3番を5千円で購入したのですが、どうも左右のブレ

が大きいので、、、腕を磨く代わりにリシャフトしました。




















オリジナルのカーボンからダイナミックゴールドSLへの変更です。シャフト重量だ

けだと、72g⇒103gと、30gのアップ。軽量版DGとはいえ、結構重たくな

りました。

実際打ってみると、若干振られる感じ。でも方向性は格段によくなりました。

練習場のボールでだいたい180Yぐらい。距離を欲張りさえしなければ、ちゃんと

飛びます。200Y届くかな~。弾道が若干低いから、グリーンに直接落とすと止ま

らないかもしれないですね。っていったいどんな球を打ちたいんだか、プロじゃない

んだからまぁ3番アイアンの代わりには十分です。

2月11日、使ってみました。距離と精度のいる場面ではなかったのですが、とりあ

えずまっすぐ飛んできました。もう少し打ち込んで、適正距離をつかみたいですね。

暖かくなれば、200y用に使えるかな?

千葉夷隅カントリークラブ

2月11日、やや古新聞になりつつありますが、今年初ラウンドに行ってまいりました。

気温は4℃、雪になりそうでならずに冷たい霧雨の中、レギュラーティにてラウンドし

ました。いつも左手のみ手袋するのですが、右手もやればよかったですね。まっかっ

かでした。

はじめは西コース 3163y パー36
    スコア(パット)
1par4 349y 5(2)
2par5 502y 6(2)
3par4 389y 4(1)パー
4par3 127y 3(2)パー
5par4 355y 6(2)
6par4 346y 5(2)
7par4 402y 6(2)
8par3 149y 4(2)
9par5 544y 6(2)
    45(17)

パーオンはショートホールのみ。ドライバーはまったく問題ないのだけれども、その

後が続かない。後半挽回を誓い、スタート

次は東コース。3163y
    スコア(パット)
1par4 349y 6(2)
2par4 321y 5(2)
3par3 166y 4(1)パー
4par4 362y 5(2)
5par4 377y 6(2)
6par3 175y 5(2)
7par5 474y 6(2)
8par4 404y 5(2)
9par5 510y 6(2)
       47(17)

後半に挽回どころかさらに後退。昨年平均の92点で終わりました。まぁ練習もそれほ

どやってないので、よくなる要素など無く、昨年平均で回ったのはむしろ上出来か?

ドライバーは全般的に問題無く。アイアンでダフることが多かったです。また、右に

すっぽ抜けるような球は無く、チーピン気味の球がいくつか。

バンカーに入れることも多かったのですが、今回の場合、ダフリはお手の物。

今回、3鉄を抜いて、スプーンとutの3番を入れて両方試してみました。

両方とも1週間前にリシャフトして従来よりも重たくなったものをいきなり実戦投入

したのですが、結果はまずまず、あまり距離と精度の必要な場面は無かったのです

が、とりあえず曲がらずまっすぐ飛んでってくれました。従来、左右のブレの大き

かったクラブなので、これならなんとか使えそうな感じです。

・・・来月、アイアンを修正して、、、、そういえば花粉の季節なので、、

あまり練習できないかも。。。。

パターだな。

というわけで、部屋でパターの練習して臨みます。

2010年1月24日日曜日

嫁ゴルフ

 もう1週間前になりますが、息子二人を嫁さんの実家に預け、嫁さんと打ちっぱなし

に行ってきました。 嫁さんは長男誕生前に5回ほどラウンドしたことあったの

ですが、ほぼ5年半振り にクラブを握りました。今年の4月から次男が幼稚園に入園

なので、そろそろゴルフを再開したいようで、近い将来の準備ということで、二人で

練習に行ってきました。

 とりあえず、好きなように打ってみて。ってやらしてみたら、結構あたるじゃない

ですか。7鉄で80yくらい。距離は出ませんが、球も上がるし、わりと真直ぐ飛ん

でくじゃないですか。 んじゃドライバー持ってみて。ということで打たしてみたら、

飛距離は120yぐ らいポコーンと飛んできました。

ビシーっとは振れず、どちらかと言えば、クラブに振られる感じのスイング。

あと、加速しながらヒットできるようになれば距離も出るかも。



球がやや左に飛んでたのですが、セットする時からややかぶってることが判明。グリッ

プを見直したらすぐ治りました。結構いいかも。

ですが、

打つやいなや、次の球のアドレスに入り、次々パカスカと打ちまくるものだから、あっ

という間に100球!もう少し、一球一球大事にしてもらいたいものです。どんな球筋

が出て、どこに着弾したかぐらいは確認してもらいたいものです。そのくせ、30yの

アプローチをやって見せ、こういうショットがグリーン周りでは重要で、これこそがス

コアに直結するのだよ。と言っても、

『えーそんな短いの打つの~。もったいな~い。』

だそうです。まだ理解してもらえません。

アプローチの練習は打ち放題の時にでもやってもらいましょう。

まぁ4月から少し子供の手が離れるので、私が会社休めるタイミングならば、いっしょ

にラウンド行けそうな感じでした。

2010年1月19日火曜日

ようやく初打ちしました。

昨日、ようやく今年初めて練習に行きました。9時ごろ練習場に到着。外気温3℃。
コート脱いで、ブレザー脱いで、ゆっくり打ちました。30球。
ピッチング、7鉄、5鉄、7W、3W、D だんだん飛ばしたくなってくるところ
を少し我慢。
とりあえず、当たったからよしとして帰宅。
準備運動入れて正味30分弱。
しばらく寒いので練習といってもこんな感じでしょうか。

今月のラウンドは無さそうですが、今年のホームコースを決めようとおもいます。
近隣のパブリックゴルフ場の友の会に登録しようかと。

条件は、
  競技会が土日に実施されているところ。

この1点に絞ります。千葉よみうりカントリークラブか、セントレジャーゴルフ
クラブ市原あたりを検討中です。セントレジャー市原と言えば、昨年ミッドパブ選
に出た(?)ところ。
肉離れをやっちまった因縁のゴルフ場です。

土日で競技もやるパブリックっていうと上記の二つぐらいしか無さそうです。
セントレジャー市原は毎月日曜日に行われているようなので、他のピンポンやら、
お家の事情やらでまあ4回も出れればいいところでしょう。

そうすると、因縁のセントレジャー市原に登録かしら。。。。。



もう少し考えます。

2010年1月5日火曜日

ブログ開始から1年

昨年の元旦から、ブログを始めて1年経ちました。はじめは、manaさんのブログにコメ
ントするのに仮名のつもりで『木更津太郎』と名乗ったのですが、そのままなんとなく
ブログを書き始め、、、今に至ってます。
ゴルフの記録を残そうかと始めたのですが、タイトルでも、『月一ゴルフ』とうたって
いるように昨年は11回のラウンドでした。
文字通り月一(以下)ゴルファーです。
数は少なかったですが、ブロガーさんとのラウンドに参加させてもらったり、パブ選に
出てみたりと(途中棄権でしたが)、今までになく、充実したゴルフライフを送れまし
た。今年もたぶん月一ゴルファーですが、少しでも上手になりたいですね。

ちょっと昨年を振り返りたいと思います。
(11回の内、1回は1ホール目で棄権しましたので、10回の記録ですが、)

・平均スコア 92
・平均パット数 2.1
・パーオン率 29.6%
・ボギーオン率 72.2%
また、現在のJGAハンディ:15.8

というものでした。
そこで、今年の目標ですが、以下の3点にします。

・平均スコア90切り

 を狙いたいと思います。(ちょっとハードル高いかしら)

・友の会加盟(目標というものではないですが自分への約束)
 今JGAのハンディと言っているものは、GORA提供の『計算値』なので、証明書が
 発行されません。どこかのパブリックコースに登録しようかと思います。
 月一ゴルフじゃ元が取れないかもしれませんこの一カ月でどこかに決め、胸張って
 試合に出れるものにします。

・JGAハンディをこの1年で10を目指す。(かなりハードル高いかしら)
 だんだん威勢のいいこと書き始めましたが、目標にできると思ってます。

ということで、言っちゃいました。